コードを束ねる簡単クマのぬいぐるみ 4枚パーツの型紙

ハンドメイド
スポンサーリンク
タタミー
タタミー

今回は、簡単に縫えるクマのぬいぐるみで、邪魔なコードを整理できるようにしてみました。

コグマ
コグマ

おー!役立つクマシリーズだね!

かなり腕が長い気がするけど(笑)

タタミー
タタミー

そうなんです、太めのコードも束ねられるようにと思って、かなり長めの腕にしてみました。

スポンサーリンク

クマのぬいぐるみ(コード整理用)について

邪魔なコードを胴体や首に巻き付けて可愛く整理できないかなぁと思い作ってみました。最近作っている4枚パーツで作る簡単クマを、かなり腕長めにし、手先、足先、目の6箇所にスナップボタンをつけてます。腕が長めなので、多少太めのコードでも1メートル程度なら巻き付けられます。

簡単な製作の流れをまとめたYouTube動画はこちらです。動画は約2分です。

ウエスト二巻けば浮き輪風、首に巻けばマフラー風で、わりと可愛い気がします。

でも足を短くしすぎて少しバランスが悪いかもです。

気になるところ

腕が長すぎて少しバランスが悪いけど、この長さは必要なので仕方ない・・・。けど、足は短くしすぎたかなぁと思います。もう少し足を太く長くすれば、安定感がでたかもしれません。

4枚のパーツを縫うクマ、やっぱり縫製は楽ちんです。あっという間にできます。

ただ、今までの型紙も共通していますが、前と後ろのパーツで腕の角度が違うため、前と後ろを縫い合わせる時に、裁縫に慣れていない人は縫いにくいと感じるかもしれません。合印同士をしっかり合わせ、少しずつ丁寧に縫い進めればずれにくいと思います。

綿の詰め方

今回、腕と脚の付け根部分に綿をあまり詰めないようにしていますが、胴はもう少しパンパンに綿を詰めてもよかったかも・・・と思います。その方がコードを巻き付けやすい気がします。好みによりますけど。

スナップボタンの付け方

スナップボタンは、下の作り方でも説明していますが、目→手→足の順に凹凸を交互に付けることで、目と手、手と手、手と足、などいろんなくっつけ方ができるようにしてみました。スナップボタンを付けるのが苦手な方は、以前作ったカーテンクリップのように、中にマグネットを入れて作ってもいいかもしれないです。(その場合は目にマグネットを入れることはできませんが・・・)

以前作ったカーテンクリップのクマのぬいぐるみはこちらの記事です

型紙

このクマっぽいぬいぐるみの型紙PDF(無料)はこちらをご覧ください。

PDF型紙のご利用についてはこちらの記事を確認ください。

材料・道具

材料

  • 生地(目安量):28㎝✕36㎝
  • 糸、綿:少量
  • スナップボタン:3セット
    • 直径1㎝以内の縫付け用のものを使用しましたが、好みで変えてもOK

道具

  • 針、まち針
  • はさみ
  • チャコペン

所要時間

個人差はあると思いますが、数時間~半日で可能です。

作り方

簡単な製作の流れをまとめたYouTube動画はこちらです。動画は約2分です。

  1. 4枚のパーツを準備する
    • 体前、後ろそれぞれ対称に各1枚準備
    • 縫代は0.5㎝程度確保してカットする
  2. 体前、体後ろのそれぞれのパーツを中表に合わせ、体の中心側を縫い合わせる
    • ●から◎(二重丸)までを縫う
    • 体後ろについては、■ー■の返し口ラインは縫わずに開けておく
  3. 縫代カーブ部分に切込みを入れて開く
  4. 縫い合わせた体前と体後ろを中表に合わせ、周囲を全て縫い合わせる
  5. 縫製した体周囲の縫代に切込みを入れる
    • 手、足先のカーブ部分は切込みまたは、縫代部分を少し切り落としてもよい
    • 耳、首、腕、脚の付け根は角度がきついので、切込みをしっかり入れる
  6. 背中の返し口から外表に返す
    • 手や足、耳の先は棒状のものを使って形を整えるとよい
  7. 綿を詰めて返し口をとじる
    • まず腕・脚と耳に綿を詰めた後、残りの部分に綿を詰める
    • 腕、脚の付け根部分は綿を詰めすぎない(ポージングしづらくなるため)
  8. 手足の先、両目の位置にスナップボタンを縫い付ける
    • 右目、左手、右足にスナップボタンの凸(または凹)、左目、右手、左足に凹(または凸)ボタンを縫い付ける

完成です

コメント