今回は、テディベアといいながら、うさ耳バージョンを作ってみました!
ベアじゃないんだ!
なんでウサギなの?
この春に小学校に入学した女の子(ツインテール)のランドセルを背負った姿があんまりにも可愛かったので、ついイメージして作ってみました。笑
割と可愛くできたと思います!!
うさ耳バージョン・ランドセル付きについて
一応テディベアと掲げているので、型紙にはテディベア用のくま耳もついてます!
ただ、今回は知り合いの女の子のツインテールの可愛いイメージを形にしたくて、クマじゃなくてウサギになりました!
ランドセルと帽子はフェルトで簡単に作ったものですが、うさぎのぬいぐるみにぴったりサイズで、とっても可愛いです。500円玉が数枚入る程度の大きさで、ランドセルを背負っても、うさぎはちゃんと自立してくれます。
小学校入学の記念に、お祝いに、その子のイメージに合わせてランドセル付きぬいぐるみをプレゼントしてもいいかもしれません。ランドセルに、ポプリや香りのものを入れておけば、飾って癒やしの空間になりそうです。
ちなみに、ランドセルはそれっぽくできたのですが、帽子はイマイチ上手くできなかったのが残念です。
興味のある方はよろしければご覧ください。動画は3分20秒程度です。
気になるところ
クマ耳、うさ耳、どちらを付けてもOKです。ちなみに今回うさ耳を半分に折って縫い付けたのですが、生地が厚いと作業が難しくなるかもしれないです。でも、ある程度の厚みがあると、耳が横に向かって付いてくれて、元気な可愛いウサギさんになると思います。うさ耳は、半分に折らずにサイドに垂らすようにペタンと付けても可愛いかもしれないです。スヌーピーの耳みたいなイメージで。
今回も脚は短めですが、安定感があって、ランドセルを背負わせてもしっかり自立してくれます。
帽子の型紙作りが失敗したので、とても残念ですが・・・。楽してそれっぽく作ろうというのが間違いでした。笑
帽子を作りたい方は、ツバ部分を別で付け足すような小学生の帽子らしい形のものを検討した方がよいかと思います。
型紙
このテディベアの型紙PDF(無料)はこちらをご覧ください。
材料・道具
材料
- 生地(目安量):15㎝✕20㎝
- うさ耳にする場合、内側を違う生地にすると可愛いです
- フェルト(目安量)
- ランドセル:11㎝×5㎝(今回は赤いフェルト使用)
- 帽子:10㎝×5㎝(今回は黄色いフェルト使用)
- 糸、刺繍糸
- 綿:少量
- 目にボタンを使う場合は好みのものを準備
- 刺繍糸は顔の刺繍に使用
- スナップボタン
- ランドセルをしっかり閉じたい場合は好みでスナップボタンを使用
道具
- 針、まち針
- ぬいぐるみ用の長い針
- 顔の刺繍時や手足を胴に縫い付ける際は、少し長めの針があると便利
- はさみ
- チャコペン
- 消えるタイプのものが便利
所要時間
個人差はあると思いますが、半日~1日程度で可能です。
作り方
簡単な製作の流れをまとめたYouTube動画はこちらです。動画は3分20秒です。
作り方は、前回作ったps18-210415と同じです。こちらの記事をご確認ください。
耳の付け方、ランドセルと帽子の作り方
耳の付け方、ランドセルの作り方等はこちらの画像で簡単に紹介します。
でも、帽子は本当にポンコツなので、失敗作として参考になれば幸いです。
コメント